東京都港区白金台1-1-16 S白金台501
都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線「白金台駅」2番出口から徒歩3分
JR品川駅、JR目黒駅から近く、都心や地方からアクセス良好。近隣コインパーキングあり
<東京都 感染防止徹底宣言ステッカー取得>breastcancerportrait1@gmail.com
<写真撮影をご希望された皆さまの特徴>
ご年齢層40代、50代を中心に、20代から70代と幅広く、
温存手術や全摘手術、術後など、それぞれ多様です。
主婦、会社員、銀行員、教員、看護師、医師、会計事務、公務員、福祉関係、事業経営者、グラフィックデザイナー、美容師、運転手、そのほか、様々な方がいらっしゃいます。
ごく普通に、一般の乳がんの方や、ご家族からご予約をいただいております。
東京都内からだけでなく、地方から当日にお越しになさる方もいらっしゃいます。お忙しい中、今しかできない撮影のために、お仕事を休まれ写真スタジオにいらっしゃる方も。
お一人でお越しになる方がほとんどですが、お母様やご兄弟、ご友人、フィアンセを連れていらっしゃる方もおります。
おかかり中の病院は、大学病院や、国立の大病院、クリニックさんほか、多様です。
************************************************
<お越しいただいた皆さま。ありがとうございます!>
東京、千葉、神奈川、埼玉、群馬、静岡、茨城、栃木、大阪、京都、青森、新潟、山形、北海道、熊本、三重、愛知、兵庫、名古屋、長野
診察で急に、、リアルに胸が無くなることとリンパ浮腫の可能性が高くなった、、これからは自分の姿形が全然ちがってくるんだと思いました。
で、スマホで胸を撮ってみたけどテンションはさがるし
数日前に姉と友人から日テレで乳がんの写真撮るのやってたねと言われたことを思い出し
こちらのホームページ等をその夜見てここなら大丈夫と直感的に思って翌日には申し込みしました岸さんの姿が1番惹きつけられたポイントでした
体調が悪い中、新幹線移動は負担なのに、ワクワクがとまらない数日
当時スタジオに到着して
はじめて岸さんにお会いして
なぜかよかったーと思いました
メイクさんがキレイにしてくれてその間、岸さんと〇〇さん(←スタッフです)にいろいろうかがうと経験談をサラッと聞かせてくださる。サラッとが好き。
サラリポジティ部and大丈部ってかんじ笑
サラリポジティ部部長が岸さんで
大丈部部長がTさん
〇〇さんと私の乳がんが似ていて、なのにTさんが元気。その温かい穏やかさの〇〇さんに会えただけでも勇気100倍になる感じ
たぶんわたし、、
乳がん手術したけど
いきいきとすごしている女性に会いたかったんだなと、、思います。
撮影は岸さんにおまかせし
〇〇さんを見て楽しくポーズして笑っているだけ
モニタ大画面に自分じゃないみたいなキレイに撮影された自分がー!
びっくりするし、たのしいにつきました。
岸さんマジックです。
女性ならではの、、
岸さんの感性で撮影された写真は乳がんになってみてからじゃなきゃわからない私たちの気持ちをなにもリクエストせずともきちんとわかった上での貴重な写真です。
岸さんも〇〇さんも、メイクさんも一緒に
友達みたいに家族みたいに
そこにいてくれる。
人生でたった1度だけの貴重な数時間でした
前の乳がん告知では毎日号泣したのになぜか乳がん再発告知を受けてから一滴の涙もでてこない私でした。
もし乳がんにまたなったとしたらその時は楽しく前向きな自分でいようと決めていました。
ただ母を想うと
お母さん、ガンになってごめんなさい。心配かけてごめんなさいと思ってしまうと、岸さんに話した時
お母さんごめんなさいなんて
おもわなくっていいよと。
涙がこみあげました。
岸さんが目の前で修正してくれてUSBメモリを手渡してくださいました。
これも安心のひとつかも。
撮影のいい香りのスイトピーの花束を頂き、帰り際に岸さんと握手して頂いた時
驚くほど一気に涙が、
涙があふれてきました。
この度は、年末でしたが新幹線でお越しいただきまして、どうもありがとうございました。
とても素敵なお写真となり、スタッフ一同、嬉しかったです!
スタッフのTさんも、〇〇様とお話ができて、逆に元気になったと喜んでおりました。
また、何かの折にはぜひお会いしましょう!
素敵なご感想もいただけて感謝を申し上げます。どうもありがとうございました。
スタッフ一同より
本日は1日お世話になりまして、誠にありがとうございました。
今回の予約をさせていただいてから妹はこの日をとても楽しみにしておりましたし、メイクや撮影が想像以上に楽しかったこと、また、岸さんとお話ができたことで、久々、妹の心からの笑顔が見ることが出来ましたことを心より感謝を申し上げます。
本当に、本当に、ありがとうございました。
帰りに家族で食事をしたのですが、病気がわかる前の時のように楽しそうにご飯を食べてる妹を見て、わたしは泣きそうになりました。家族みんなも、妹が一所懸命に食事を取る姿を見て、嬉しそうでした。
妹がそんな生き生きとした姿をわたしたちに見せてくれたのは、今日1日をかけて丁寧に妹に対応して下さり、妹が納得するまで撮り続けて下さった岸さんのおかげだと思っております。岸さんにお会いすることが出来て本当に良かった…、繋がることができたご縁に感謝しております。
カメラマンとして撮影をする岸さんも凛々しくてとても素敵でした!! これからもこの素晴らしいお仕事を頑張ってくださいね。
わたしたちも家族一丸となって、妹を支え闘病してまいります!!
そしていつかまた素敵な岸さんと笑顔でお会いすることができますように。
わたしたちに前へ進む力を与えてくださり、本当にありがとうございました!!
今日は急な依頼に かなり ご負担お掛けしてしまったことと存じます。私の願いに お応えくださり、本当に 本当に ありがとうございました。
玄関口にて迎えてくださった時の 岸さんの笑顔、第一印象が 抜群に良く、ナーバスな時期に大都会 東京に来て ザワザワしてた気持ちが 少し ほわっとしました。
撮影が進むにつれ どんどんキンチョーが取れていき、 同じ病を経験した方と初めて接するということもあり、話しすぎるくらい 話してしまい、6時間も居座ってしまいました、 申し訳ありませんでした。
大変 お疲れになられたことと存じます。岸さんだから話せた、訊ねることができたと思います。 聴いてくださり、答えてくださり ありがとうございました。
また 次々でてくる私の要望を聞いてくださり、最後に「他にありますか?」と訊ねてくださり、とても嬉しかったです。
きれいに撮ってくださり ありがとうございました。
この度は、大阪からお越しいただき、ありがとうございました!
素敵な笑顔で撮影され、とても素敵でした。ご入院日が手術日まで余裕がありましたので、ご入院の数日前でしたが、撮影が間に合ってよかったと思っています。
U様のお気持ちや今現在のご事情を、少しだけお聞きし、とても共感して、つい色々と申し上げてしまいましたが、エールのつもりです!
また、素敵なご感想もいただけて、ほんとうに感謝を申し上げます。どうもありがとうございました。
岸
この体とお別れすることについて、深く考え出すと涙が出る日々。切れば治るんだけん、良かったじゃん、幸せなほうと思わなんね、再発しないように全部とったがいい、そんなことは分かっている、それなら、なくなることを辛い受け入れられないと思っている私の気持ちは、誰にも話せないと悩んでいました。
ある人から、だから、手術前に写真とるといい、とってあげるよ(冗談)と言われて、気がつきました。
体は残せないなら、写真で残して、区切りをつけようと思いました。
岸さんにお会いしたいというのも、私が東京まで来た動機の一つです。乳ガンの治療のあとで、美しく前をむいて歩こうとなさっている方、私もそんな人に会いたかった。
お会いして本当に良かったです!
この度は、ご遠方からお越しいただき、ありがとうございました。術後のブラジャーのお話などもできて、よかったです。お母様もとてもご理解があり、優しい方で嬉しかったです。
区切りになったとのご感想をいただきましたが、撮影中に表情がお変わりになったので、私からもそのお気持ちがよくわかりました。
そして、とても綺麗なお写真がとれて、こちらも嬉しいです、
またご連絡くださいませ。どうもありがとうございました。
スタッフ一同より
岸さま お世話になっております。
3日前に無事に手術を終えまして、今はドレーンを4つぶら下げながら院内をてくてくしています。新しい胸は痛々しい姿ではありますが、温かくて、服の上からだと手術したあととは思えない感じです。お腹はさすがに突っ張っています。
やはり、岸様のところでお写真を撮ってもらってよかったなって思ってます。本調子には程遠いですが、少しずつ元気になれるように頑張ります!
手術、お疲れさまでした!ドレーン4本ですね。ご様子が見えるようです。どうぞ後悔なく、傷が馴染んでいかれますこと、願っています!またご連絡をくださいませ。
あさこさん 今日退院しました。
手術前は本当に怖かったし、不安だったけど、あの撮影の時間を過ごしたことで、思い残しを無くし、「前進む」私の場合、決意や勇気を倍増させてくれたのだと思います。
がんと診断を受けてから、まだ何もその先のことがわからない不安な時期でいらっしゃいますのに、こんな風に手術前にリラックスした笑顔になれる時間をすごしていただき、こちらが逆に幸せな気持ちになりました。
改めて、乳がん手術前の写真撮影のプロセスを大切にしたいと思いました。本当に、ありがとうございました。
私(岸)が、がん診断をうけて、初めてホッとして泣きそうになった時のことや、勇気をもらえた時の経験を、これからも存分に活かしていきたいです。
どうもありがとうございました。
スタッフ一同より
このたびは、モダンとフェミニンの2パターンのメイクと撮影で、非常にすてきな写真がたくさん撮れ、私どもとしても、本当に良かったです。手術前寸前のギリギリ日程でしたが、生花の準備やメイクも含め、すべてが間に合いまして、本当に良かったです。手術が無事に終わりますこと、心からお祈りしております。
本日は本当にどうもありがとうございました。スタッフ一同より
寛いだ雰囲気の中で、とてものびのびとした自分らしい写真を撮っていただけて感激しています。
ありがとうございました。手術まで日がない中で、気持ちの整理に焦るばかりでしたが、今日の撮影をしながら左胸にありがとうとさようならをして、
手術がんばろうと思えました。
その先の治療もしっかりやり遂げて、元気に長生きする決意マンマンです!
あさこさんも、引き続き体をお大事にしてくださいね。またお会いできる日を楽しみにしています。
43年間苦楽、快不快をともに生きて来たこの左乳と「さよなら」するのは、とても寂しいです。写真に残しておきたいとカメラマンを探しておりました。
また一つ、これからの治療を前向きに考え、受けていけるキッカケを頂きました。左胸も感謝してると思います(^^ )。
Q;あさこさん。術前/治療前と術後/治療後・・・変わったことはなんでしたか?
今日は本当に、お世話になりまして、ありがとうございました。
先ほど無事に帰宅しました。
素敵な写真を残すことができ、心強いお友達までできてとても嬉しいです!
お二人とも初めて会った気がしなくて、いろいろ話を聴いていただいて、ありがとうございました!
まるで自分ではないような素敵な写真をたくさんとっていただき、ありがとうございました。
再建後の自分に自信を持つことができました。
写真スタジオの居心地がよくて、次第に馴染んでしまいました。
こんにちは。11月●日に撮影していだきましたーーーーです。
本日、USBにてお写真のデータが届きました。内容確認いたしました!
キレイに加工して下さってありがとうございます(^^♪
私は本当に写真が苦手で、、、多分すごくお手数をおかけしてしまったと思います。諦めずに撮って下さってありがとうございます。この胸はなくなりますが、私自身はなくならないので、これからも前を向いて生きていきたいと思います。
普段と違う体験に頭がいっぱいになってしまって、〇〇ー太郎(←猫)の話しかできなかった記憶が…。もっと岸さんの体験談などお伺いしたかった…とちょっと後悔もしています(笑)
また機会がございましたら、お写真撮ってください。よろしくお願いいたします。私のように写真を撮られるのが苦手で躊躇してしまう方も、岸さんの温かい写真スタジオにご縁が繋がりますようお祈りしています。本当にありがとうございました!
岸さま
先日は撮影して頂きありがとうございました。
不安でいっぱいの中、岸さんの撮影スタジオの存在を知った時、本当に涙が止まりませんでした。
予約が取れた時は、本当に嬉しかった反面、自分の病気と現実を受け入れてしまったという悲しさもどこかにありました。
今日、CTの検査結果が出て、4分の1は胸を取らなければならないという検査結果でした。
どうやら全摘を選ぶことが良さそうです。
部分切除の可能性の希望も持っていただけに、今日の話はまた悲しみでいっぱいでした。
でも、今は綺麗な自分の身体をちゃんと残すことができた!という満足感もあり
前へ進んでいけそうです。
このお仕事を初めてくださり、本当にありがとうございました。
写真、楽しみにしています
昨日はポートレート撮影ありがとうございました。 よかったな…よかったな…と、 じんわり温かい気持ちを抱えながら帰宅いたしました。
私は人前だとニコニコ明るくしてしまう癖があるのですが、 岸さんが淡々と、真剣な眼差しで撮影に向かいあって下さったことで 癖のニコニコ&照れ照れの表情だけにならなかったのが良かったです。 強がりでも、ボロ泣きでも無い、でもただの喜び記念日では無い なんというか、今の自分の平熱のような、すっとした表情を出せたことが、 そしてそれをとても綺麗に撮って下さったことが、 私は嬉しかったんだなあ、と思いました。 この撮影でもって、すぐに気持ちが整う、吹っ切れる、ということではなく それよりも自然な「今」という時間をそのまま収めて頂けたことが 私にとっては、大きな意味となったと感じています。
カラー写真、ヘアメイクさんをお願いしたことも、想像以上に良かったです。 ある意味自分の仕事の時のように純粋な気持ちで、 一緒に作品づくりに集中できたのも、たのしい時間でした。 ポージングを考えたり、光を変えてみたり、小道具を使ってみたり、 一緒に試行錯誤をして下さって、本当にありがとうございました。
長文失礼いたしました。 ひとまずお礼をと思って… ではまた、仕上がりを楽しみにお待ちしています^^
あさこさん、先日は夫婦で大変お世話になりました。アルバムにして頂いたお写真達、どれも自分ではないみたいに本当にキレイに仕上げて頂いて正直驚いています。旦那ちゃんも引き立てて仕上げて映して頂いて感激です。そして、あさこさんの手書きのメッセージカード…涙出るくらい嬉しかったです。おかげさまで昨晩遅くに、何とか手術終わりました。 病院に向かうまでも、手術を待つ間の覚悟(手術室が空くまで開始時間未定で4時間半ヒヤヒヤ待たされました)も、あさこさんのお守りがあったからこそ乗り越えることが出来ました。 そして今はちょっとした痛みとの戦いですが、あさこさんに頂いたお言葉を励みに、前向きに頑張って行こうと思っております。
とても迷って、それでもやっぱり(!)と意を決してお願いしたのですが、本当に良かったなぁ…と、今また改めて感じています。…本当は、旦那が居なかったらもっともっといっぱいお話もお伺いしたかったのですが
それでも、教えて頂いた『乳がんチャンネル』が凄くありがたく、ちょこちょこ拝見しております。 あさこさんの素晴らしいご活動、これからも多くの仲間達の救いになってくださると思います。陰ながら心から応援しております。 どうぞ、お身体大切にされながら、これからの益々のご活躍を祈念しております。
こんにちは。〇〇日に撮影していただきました、====です。
先日は急なご連絡にも関わらずご対応いただき、本当にありがとうございました。
色々考え、今後の人生を歩んでいくにあたり、後悔したくないなと思い、直前になって「よし、やってみよう」と勢いで動いたのですが、とても良い経験をさせていただきました。
この数ヵ月、乳がんの告知を受けてから様々な感情が巡り、悲観することもあったのですが、36年ともに歩んできた身体の一部を、最後に写真として、そしてキレイな形で残すことができたので、岸さんにお願いして本当に良かったです。
達成感からくるものなのか、今は清々しい思いです。
昨日午後入院し、明日お昼頃から3時間程の手術の予定です。
これから先も大変なことがあるとは思いますが、一つ一つ受け入れ、向き合っていきます。
岸さんのように、これから自分の経験が誰かのお役に立てることができたらいいなとも考えています。
今回の出逢い、感謝の気持ちでいっぱいです。
一昨日、お送りいただいたお写真とデータを受け取りました。退院後は実家で療養しており、受取が少し遅くなってしまいました。嬉しいメッセージもありがとうございました!
7月26日に手術を終え、8月4日に無事に退院することができました。手術当日こそ麻酔と痛みでキツかったですが、日に日に動けるようになり、人間の回復力はすごいなと自分でも驚きました。 術側にエキスパンダーが入っており、まだ背中の痛みはありますが主治医の先生曰く経過は順調とのことで、来月からタモキシフェンの服用が始まりそうです。 入院を経て、これまで走り続けてきた自分を少し甘やかしてあげてもいいのかな…という気持ちになりました。しばらくゆっくり過ごしていこうかなとも思います。
改めて、岸さんに撮影していただいた写真を見て、やっぱり手術前にお願いして良かったなーと振り返っています。これからの人生でずっと大事にしていきたい写真になりました。
母に見せたら初めは驚いていましたが、これまでの姿を残すことができたので喜んでいました。まだ入院以降会えていませんが彼氏にも今度見せたいと思います。
もし、今後同じような境遇の方がいらっしゃるようでしたら、お薦めしたいと思います。 本当にありがとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日はありがとうございました。
行くまでは緊張しましたが、とても優しい雰囲気の方で、音楽も香りもリラックスできて、穏やかな時間を過ごす事ができました。
そして、素敵な写真を撮っていただきまして、ありがとうございました。
手術への覚悟ができた気がします。
お話も色々聞かせてもらえて良かったです。一緒に写真撮ってもらうの忘れちゃいました。
今度、撮ってください。また機会がありましたら、お願い致します。
本当にありがとうございました。
こんにちは。〇〇日に撮影していただきました、====です。
先日は急なご連絡にも関わらずご対応いただき、本当にありがとうございました。
色々考え、今後の人生を歩んでいくにあたり、後悔したくないなと思い、直前になって「よし、やってみよう」と勢いで動いたのですが、とても良い経験をさせていただきました。
この数ヵ月、乳がんの告知を受けてから様々な感情が巡り、悲観することもあったのですが、36年ともに歩んできた身体の一部を、最後に写真として、そしてキレイな形で残すことができたので、岸さんにお願いして本当に良かったです。
達成感からくるものなのか、今は清々しい思いです。
写真の出来上がりを、楽しみにしています。
昨日午後入院し、明日お昼頃から3時間程の手術の予定です。
今日はやはり特にやることはなく、ゆっくりオリンピック観戦しています(笑)
これから先も大変なことがあるとは思いますが、一つ一つ受け入れ、向き合っていきます。
色々アドバイスをいただけたことも、とても心強いです。
岸さんのように、これから自分の経験が誰かのお役に立てることができたらいいなとも考えています。
カメラマンも、結構体力が必要な職業だと思います。岸さんも、どうかお身体大切にされてくださいね。
今回の出逢い、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
一昨日、お送りいただいたお写真とデータを受け取りました。退院後は実家で療養しており、受取が少し遅くなってしまいました。嬉しいメッセージもありがとうございました!
7月26日に手術を終え、8月4日に無事に退院することができました。手術当日こそ麻酔と痛みでキツかったですが、日に日に動けるようになり、人間の回復力はすごいなと自分でも驚きました。 術側にエキスパンダーが入っており、まだ背中の痛みはありますが主治医の先生曰く経過は順調とのことで、来月からタモキシフェンの服用が始まりそうです。 入院を経て、これまで走り続けてきた自分を少し甘やかしてあげてもいいのかな…という気持ちになりました。しばらくゆっくり過ごしていこうかなとも思います。
改めて、岸さんに撮影していただいた写真を見て、やっぱり手術前にお願いして良かったなーと振り返っています。これからの人生でずっと大事にしていきたい写真になりました。
母に見せたら初めは驚いていましたが、これまでの姿を残すことができたので喜んでいました。まだ入院以降会えていませんが彼氏にも今度見せたいと思います。
もし、今後同じような境遇の方がいらっしゃるようでしたら、お薦めしたいと思います。 本当にありがとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
どうしてもまたお伝えしたくなったのでメールします。
どうかぜひ、このお仕事(活動)をお続けになってください。
ガンという病気にかかったことの怖さ、
この先どうなるのかわからない不安、
胸をなくすという喪失感、
手術前の人は色々なものを抱えていると思います。
私自身は病気に対してそんなにショックでもなく、それほど不安定になることなくここまできていますし、自分が写真に写ることは嫌いな方だったのです。
それでも「今の姿を残したい」「なくなってしまうものを撮っておきたい」という気持ちが湧いてきて、今日に至りました。
そして、撮影で、普段できないことをたくさん経験できてとても楽しかったです。この歳になると、自分のためにお金をかけることも、着飾ることもないですが、今日メイクしていただいて、衣装やお花を身につけさせていただいて、お姫様気分というか(?)、贅沢な気持ちにもなれました。
加齢とともに自分の写真を見るのはとても苦痛でしたが、今日、自分でないような姿をたくさん見せてただいて嬉しかったです。
手術前に華やいだ気持ちになれたこと、これから頑張る自分に奮起するためのご褒美をあげられたこと、とてもよい機会をいただきました。
同じような女性はたくさんいらっしゃると思います。そういう方々をどうぞこれからも励まし、力づけてあげてください。
長くなりました。
こんなご時世ですが、ご自愛ください。
『昨日は、素敵な写真を撮っていただき、ありがとうございました。
乳がんになったこと、私は看護師ということもあり、仕方ないかと思っていました。
しかし、主人は医療者ではないので、なかなか受け入れられなかったようです。
また、子どもたちもまだ小さいので、メスが入る前に写真で形を残しておいて、少しずつ理解してくれれば良いかと思い、利用させていただきました。春の嵐で大変でしたが、素敵な思い出となりました。』
先日は貴重な時間をありがとうございました。 本日早速届きまして、拝見いたしました。 なかなか要領の悪いモデルで手こずらせてしまいましたが、、とても綺麗に仕上げていただき、大変感激しております。 がんのある胸だけを切るのか、予防切除として両方切るのかまだ悩んでいますが… どちらにしても大きな喪失感、ショックを受けることにはなると思いますので、気持ちが落ち込んでしまったときには、岸さんに仕上げていただいたこの写真を見て、自分を元気づけたいと思います。また、なかなか切ることが受け入れられない自分に対して、これから手術・治療へ向かうのだという、決意の後押しをくれる強い味方となると感じております。 手術前に撮ることができて良かった!と心からそう思います。ありがとうございました。 お互い、女性であることの素晴らしさを大いに楽しんで、今後も頑張って行きましょう!乳がんチャンネル情報もありがとうございます。 知りたいことがたくさんありますので、ぜひ参考にさせていただきます!
先日は写真撮影ありがとうございました。
本日写真とUSBメモリーが届き、ワクワクしながら開けました。
自分の何げない表情をあんな風に切り取るなんてさすがプロだなぁ
当日は仲の良いいとこと、わーわーいいながら撮影でしたが、とて
岸さんも落ち着いておられて、上手く仕切っていただけたので、い
切除する可能性が高いので、手術後、より大切な写真になると思い
ありがとうございました!
定休日:不定休です。あらかじめご了承ください。
ご予約は
https://breastcancerportrait.com/16748034375408
※お電話が繋がりにくい場合もございます。
メール breastcancerportrait1@gmail.com
カメラマン 岸あさこ オフィシャル アメブロ
https://ameblo.jp/kishi-asako/theme-10116594295.html
お電話
※お電話が繋がりにくい場合もございます。留守番電話をご利用ください。
フォームからお問合せは24時間受け付けております。お気軽にお申しつけください。